第4分区IM実施報告
都市連合会・開催
Intercity Meeting


RID2840 第4分区アシスタントガバナー 北村 彪
(太田RC)


第4分区IMは、9月23日(土)午後2時より太田市内ソシアルプラザふじや会館で、関口ガバナー・高木直前ガバナー・竹内地区幹事をお迎えし、第4分区内10クラブのロータリアン220名が一堂に会し盛大に開催されました。
開会式では、関口ガバナーよりRI会長のテーマ"意識を喚起し・進んで行動を"についての解説、地区重要関心事についての趣意、ロータリー4大奉仕ついて、ロータリアンの奉仕理念についてのご講話を拝聴致しました。
続いて分科会に移り、分科会は3分科会に別れて行われ、
第1分科会は"友情を深め楽しもうロータリーを"のテーマで会員増強と会員減少の防止を重点課題とし、第2分科会は  "地域に活かそうロータリーの奉仕を"のテーマでロータリーの 社会奉仕・職業奉仕等の活動と積極的な広報活動を課題に、 第3分科会では"国際親善にロータリーの真心を"の テーマでR財団・米山奨学の実状認識と積極的な支援についてミーテングを行いました。尚、第3分科会では、R財団留学生OB2名をゲストスピーカーとして招き留学生当時のことを 発表して戴きました。
分科会終了後に全体会議を開き各分科会のリーダーによる分科会報告を行い、関口ガバナーより総括して戴き閉会致しました。
会終了後に、親睦を図り会員相互の面識を広め情報交換の場として懇親会が催され、アトラクションには地元出身の歌手岡田しのぶさんの厚意出演や豪華賞品多数のニコニコ抽選会などで大いに盛り上がり楽しいひと時でありました。
最後に、この度のIMのホストを努めて戴いた太田ロータリークラブ会員の献身的なご努力に対し深甚なる感謝の意を表し お礼申し上げます。
[INDEX] [TOP]