文 庫 通 信(157号)


「ロータリー文庫」は日本ロータリー50周年記念事業の一つとして1970年に創立された皆様の資料室です。
ロータリー関係の貴重な文献や視聴覚資料(貸出可)など、1万8千余点を収集・整備し、皆様のご利用に備えております。閲覧は勿論、電話や書信によるご相談、文献・資料の出版先のご紹介、絶版資料についてはコピーサービスも承ります。
クラブ事務所にはロータリー文庫の「資料目録」を備えてありますので、ご活用願います。以下資料のご紹介を致します。

☆WCSに関する資料と新着資料☆

◎「学校を救おうプロジェクト活動の記録」D.2580 2000 32頁
[申込先:ロータリー文庫(コピー)]
◎「地区W.C.S報告書」D.2790 2000 50頁
[申込先:ロータリー文庫]
◎「サンガイジウネコラギみんなで生きる為に―支援から親善へ、25年の歩み」
D.2830 2000 58頁[申込先:ロータリー文庫]
◎「WCS事業報告書 ソーイングマシン160プロジェクト」
大阪城東RC 2000 5頁[申込先:ロータリー文庫(コピー)]
◎「Millennium Smile」鳥取西RC 2000 26頁
[申込先:鳥取西RC TEL(0857)22-4418]
◎「プロバス・クラブ―創設と運用の実際―」D.2680 2000 584頁
[申込先:D.2680 TEL(0798)40-2680]
◎「井坂 孝―日本ロータリーのセカンド・ランナー」鈴木 清次 2000 64頁
[申込先:鈴木 清次 FAX(044)844-6021]
◎「よみがえれ諏訪湖」D.2600 2000 95頁
[申込先:岡谷RC FAX(0266)23-6939]
◎「環境フェスタ2000」京都山科RC 2000 26頁
[申込先:京都山科RC TEL(075)255-0588]
◎「ロータリーにおける奉仕」新居浜南RC 1999 24頁
 (パネルディスカッション:中島 治一郎・秋山 一・深川 純一・渡辺 好政)
[申込先:新居浜南RC TEL(0897)37-3330]


………………… ロータリー文庫 …………………

〒105−0011東京都港区芝公園2−6−3 abc会館 7F
TEL(03)3433−6456・FAX(03)3459−7506
http://www.rotary-bunko.gr.jp/
開館=午前10時〜午後5時  休館=土・日・祝祭日

[INDEX] [TOP]