第29回ロータリー研究会報告
RID2840ガバナーエレクト | 清 章司 |
(藤岡RC) |
11/30・12/1のGETSに引き続き、12/3・4の2日間2750地区【東京】のホストにより700人をこす大所帯で上記研究会が開催されました。研究発表、討論ともに膨大な量で、小生の要点メモだけでもノートが40ページほどになりました。紙面の関係上、ここに全てをお知らせすることができませんが、いずれ各種セミナーや諸会合の中で皆様と共に学びの資料にしたいと思っております。フランク・J・デブリンRI会長の講演要旨をお知らせし、報告にかえます。 ロータリー研究会スピーチ
国際ロータリー会長 フランク・J・デブリン
(開会式の講演: 2OO0年12月2日) 本日、ここで皆さまにお目にかかれてうれしく思います。 ロータリー研究会はユニークな機会を提供する場です。 過去、現在ならびに将来の献身的な役員の方々が一堂に会されます。 研究会は、熱心で献身的なロータリアンに、ロータリーを語り、ロータリーについて考え、ロータリーを実践する機会を与えます。 この新しい世紀に、ロータリーはどこに向かっているのでしょうか。 立ち止まって考えてみましょう。 どこでも私たちが望む方向にロータリーは向かうのです。 私は、ロータリーが次のような方向に歩み続けて欲しいと考えています。
失明救済についてお話させてください。 100ドルあれば、3人の目の不自由な人々を、目が見えるようにできます。 そして、財団から同額の援助が受けられるのです。 1.000ドル ― ポール・ハリス・フェロー 1,000ドルで30名、財団の同額補助を加えれば60名の人々の目が見えるようになります。 このことを考えてみてください。 実行グループを通して、世界が直面する問題の解決に役立つ手段を求めることができます。 意識を喚起し、進んで行動を起こしましょう。 この新しい世紀に、私たちは数々の新しい問題に取り組むための、革新的な手段を求める必要があります。
私は、いくつかの結論に達しました。 ―クラブや地区レベルで他の組織と提携すること。例えば、
―通信にインターネットを使うこと。 インターネットには何人の人が接続しているでしょう。 あらゆることがインターネット上で起こっています。 これはロータリー世界との独自の通信手段です。 今日、私のウェブサイト http://www.frankdevlyn.org とロータリーのウェブサイトhttp://www.rotary.org へのアクセス件数は―日3000件を上回っています。 インターネットは私にとってあなた、すなわちロータリー世界と通信する第一の手段です。 I.C.O.(情報通信役員)を任命し、クラブの例会で毎回1、2分報告の時間を与えるようにしてください。 ロータリアンに http://www.rotary.org、地区のウェブサイト、その他のロータリー・ウェブ・サイトを訪れるよう奨励してください。 http://www.rotary.orgにアクセスして、ロータリー世界で起こっているあらゆる出来事を発見してください。 ロータリーのために、あなたにできることは非常に数多くあります。 ―会長主催会議 ―サン・アントニオ大会 是非ともご参加ください! 意識を喚起し、進んで行動を起こしましょう。 新しい世紀の幕が開き、私たちはこう自問します。「ロータリーはどこに向かっているのか」と。忘れないでください。ロータリ―は私たちが望む方向に進むのです。 私は、積極的に活動するロータリーを望みます。 時代と共に変化する術を心得ているロータリーを望みます。 意義のあるロータリーを望みます。 ロータリアンが誰一人、例会を欠席したくなくなるようなロータリー。 私たちのクラブ、地域社会、私たちの世界で。 意識を喚起し、進んで行動を起こすロータリー。 すべては私たちにかかっています。 シニアの会員として 過去、現在、未来のリーダーシップとして 意識を喚起し、進んで行動を起こす、新しい、活力あふれるロータリーのー員となりましょう。 ロータリーを21世紀に躍進させるため、私たちの役目を果たそうではありませんか。 |
[INDEX] | [TOP] |