委員会活動

地区戦略計画委員会

委員長 森田 高史

委員会メンバー
委員長 森田 高史(伊 勢 崎RC)
副委員長 森  末廣(桐  生RC)
委員 山田 邦子(前  橋RC)
委員 足立  進(前 橋 東RC)
委員 中野 正美(太  田RC)
委員 保坂 充勇(沼  田RC)
委員 竹中  隆(高 崎 北RC)
委員 関  真一(沼  田RC)
委員 後藤 圭一(桐  生RC)
担当副幹事 木下 康彦(沼  田RC)
  1. 第4期地区戦略計画の推進(2023-2026)

    当地区は2013-2014年度(本田年度)より、3 ヶ年毎に戦略計画を策定し、本年度は第4期戦略計画(2023-2026)のスタートの年度となります。

    本年度、当委員会は、戦略計画の推進を行うことを地区・クラブに推奨するとともに3期過去10年の実績を時系列・他地区との比較検証を通じて今後の計画立案に向けた課題の抽出を行いたいと思います。

  2. 地区運営における持続可能性のサポート

    当委員会はその目的から、直近のパストガバナーとともに、今後のガバナー(GE、GN、GND)と地区幹事で組織されており、どういう考え方や経緯で現在その事業が行われているのか、どういう目的で委員会や組織が編成されているのかなど、地区運営における連続性や連綿性を担保する活動を行いたいと思います。特に地区の事業計画書と位置付けられる「会員必携」の充実には引き続き取り組んでまいりたいと考えております。

  3. クラブ戦略計画への支援

    当地区は、会員必携掲載の「クラブ現況指標」の通り、全45クラブがクラブ戦略計画を策定しております。

    各クラブにおきましても、地区同様、戦略計画の検証と定期的な改定を推奨しております。

    今後とも、各クラブにおけるクラブ戦略計画の実践を支援し実効性を高めるとともに、地区内において他クラブの戦略計画が相互に可視化され、今後の戦略計画立案の参考となるよう努めたいと思います。

  4. 〔地区戦略計画〕

    第 1 期
    (2013-2016)

    「クラブを元気にしよう」

    元気の指標(目標)1~7

    第 2 期
    (2017-2020)

    「2020年、そしてその先の未来へ
         ~地区・クラブの戦略目標~「魅力あるクラブ」をつくろう」

    目標1~8

    第 3 期
    (2020-2023)

    「地域社会とともに生きる元気で魅力あるクラブを実現する」

    行動計画1~6

    第 4 期
    (2023-2026)

    「誰もが歓迎され、尊重され、大切にされるクラブ作りの推進」

    行動計画1~4

    (※)2016-2017年度は地区大会が4月となったため第2期の計画年度は2017-2020年度となっております。また、2023-2026年度は、2023年5月の地区研修・協議会に上程された原案となっております。
 
[an error occurred while processing this directive]