国際ロータリー第2840地区2022-2023年度 ガバナー 中野 正美
ジェニファー・ジョーンズ2022―23年度RI会長は言っています。
ロータリーの基本は『ロータリーの中核的価値観』、『ロータリーの目的』、『四つのテスト』で不変のものです。しかし変化をしつづける国際社会や地域社会のニーズに適応するための能力をロータリーは備えなければなりません。DEI(Diversity多様性・Equity公平さ・Inclusionインクルージョン)へのロータリーのコミットメントでも述べられているように、私たちは、持続可能な良い変化を生むために、人々が手を取り合って行動する世界というビジョンの実現には、DEIを培うことが不可欠であると理解しています。
そして2022-23年度年次目標
を掲げています。
会長テーマは Imagine Rotaryです。
私たちの奉仕活動のインパクトで私たちの夢がかなった時のことを想像してみてください。誰でも夢を見ます、しかし行動を起こさなければ何にもなりません。私たちには行動を起こす責務があります。
ロータリークラブは何故 創造されたのでしょうか? ポール・ハリスが仲間とクラブを作って各人の事務所で例会を持ち回ったことは、ロータリアンなら誰でも知っています。ポール・ハリスをそのような気持ちにさせたのは何だったのでしょうか。彼自身は「さびしかったから」と答えていますが……。
Paul Percy Harrisは1868年4月19日、米国ウイスコンシン州ラシーンで誕生しました。事情があって、育ったのは祖父母の家でした。敬虔なキリスト教徒の祖父母は、毎週日曜日には教会の礼拝に出かけ、牧師から聖書の教えを聞いて、献金をして、教会員と交流の時を持ちました。ポール・ハリスも日曜日には祖母とともに教会に出かけていたそうです。
ここにロータリークラブの発生母地があると思います。週一回の礼拝(例会)、月極めの献金(年会費)や会堂(例会場)での献金、中でも誕生・結婚・創立そのほか人生の中での出来事に対しての感謝献金(ニコニコボックス)もそうです。
ロータリーの公式標語は
『超我の奉仕』(Service Above Self)
『最もよく奉仕する者、最も多く報いられる』(One Profits Most Who Serves Best)です。
Serveという言葉は「仕える。尽くす。隣人・他者のために仕事をする、奉仕する」という意味の動詞です。
「最もよく奉仕する者、最も多く報いられる」と言葉を残した、A.シェルドンもドイツ系移民の流れをくむ人物で、やはりキリスト教徒だったようで、奉仕することの喜びも、子どものころから教えられ、育まれていったのではないでしょうか。
仏教にも似たような意味の言葉があるようです。「行」の一つに「布施」があるそうです。布施の「布」は分け隔てなく、「施」は文字通りほどこすという意味です。「布施」は、ほどこした人の方が幸せな気分になり、与えられた人よりも与えた人が幸せになる。身近な奉仕によって、自己を高めることができるとともに、世の中の人々を豊かにすることができるというものだそうです。
同じような意味を持つ言葉はイスラム教やヒンドゥー教、ユダヤ教にもみられるそうです。「奉仕」は人類共通の「業(わざ)」ではないでしょうか。
2022-2023年度の地区スローガンを
「みんなのロータリー、みんなでロータリー、さあ!奉仕に出かけよう」とさせていただきました。
私たちは5つの中核的価値観(親睦・高潔性・多様性・奉仕・リーダーシップ)を基に活動します。
さあ!例会が済んだら社会に出かけて行って奉仕をしましょう
中野 正美
Masami Nakano
生年月日 | 1949年8月23日 |
---|---|
住所 | 群馬県太田市 |
職業 | 医師 医療法人 聖ぶどうの会 理事長 |
学歴 | 杏林大学医学部卒業 |
公職 |
|
ロータリー入会 | 1992年12月 |
---|---|
ロータリー歴 |
【クラブ】
【地 区】
|
ロータリー財団 |
|
---|
米山記念奨学会 | 米山功労者(マルチプル) |
---|