沼田ロータリークラブ



社会奉仕委員会 2012−2013年
<< 社会奉仕委員会 活動報告へ

社会奉仕委員会 第3回職場体験受入事業

 社会奉仕委員会では、職場体験受入事業として会員事業所にて職場体験の受入を行いました。
詳細は下記の通りです。

  1. 日時 平成24年10月 3日(水) 〜 10月 4日(木)
  2. 対象 沼田中学校 第2学年 2名
  3. 受入事業所名 テクノアウター
  4. 事業所担当  桑原 敏彦
  5. 体験内容
    ベンダー、Rベンダーで鉄板を折り曲げた。
    ベンダー、コーナーシャー、ペンキ塗りをした。
  6. 感想
    • 〈一日目〉
        一日目から色々な作業をやらせてもらってとても嬉しかったです。最初はベンダーで鉄板を折り曲げ簡単そうでとても難しかったです。切る作業もやらせていただけました。
    • 〈二日目〉
        コーナーシャーで屋根裏のハゼの穴あけをしました。半日かけて全部できました。穴 をあけるのにまだなれていないので倍かかりました。とてもいい仕事でした。
    • 〈二日間のまとめの感想〉
         いざ職場に出ると知らないことがたくさんありました。たいへんな仕事もありますが 将来のことが見つかったと思います。